(教員)Webホスティングサービス
総合情報センターのWebホスティングサービスでは、学部・学科、教員の教育・研究活動、クラブ・同好会などのホームページを共有Webサーバで作成、公開することができます。
- ホスティングサービスのサーバ仕様(PDF) (学内専用)
- センター利用規約 ホスティングサービス利用基準(PDF) (学内専用)
サービスの対象
Webホスティングサービスでは、利用目的、利用対象によってWebサーバを構築しています。


※ 中部大学公式サイト(運営:学園広報制作課)でも、ホームページ作成環境を提供していますので、ご利用ください。
総合情報センターのホスティングサービスとは作成方法が異なりますので、ご注意ください。
詳細は中部大学ホームページ「中部大学ホームページについて(学園広報制作課)」をご覧ください。
利用手続きについて
利用するサービスによって申請手続きが異なります。
- (a) (b) のホームページ作成で利用する場合は「Webホスティングサービス利用申請書」を提出してください。
- (c)ホームページ作成指導で利用する場合は、総合情報センターへお問い合わせください。
- (d)動画コンテンツを配信する場合は、「動画サービス利用申請書」を提出してください。
- (e)クラブ・同好会ホームページの作成で利用する場合は、「Webホスティングサービス利用申請書(クラブ・同好会用)」を、学生支援課に提出してください。
※ 申請されてからIDの発行まで、1週間程度掛かりますので、時間に余裕をもって申請してください。
利用申請
※ ホスティングサービス申請記入例 こちら (学内専用)
サーバ名・設定情報
(a)(c)(e) | ![]() |
(b) | ![]() |
(d) | ![]() |
サービスの詳細や、設定情報については、各利用登録通知書に記載してありますので、利用前にご確認ください。